top of page

one’s glory代表者あいさつ

_edited.jpg

敷城 こなつ(専門 イラスト制作)

イラストレーターとシナリオライターの企画会社を令和という新しい時代に京都で立ち上げました。

京都は美術大学やイラスト系の専門学校の多い土地です。

しかしながらそういった教育機関で育った才能のある若者たちが根付く場所、ゲームやイラスト系の企業が少ないのが懸念材料でした。

個人では東京の企業のイラスト制作を長く受けてきたのですが、

京都に住みながらも京都で仕事を受ける機会がなかったところ、

ともに同じ想いのパートナーと出会うことができました。

クリエイター地位向上を目指して、受けだけでなく自らも生み出すことも視野を広げた展開~in one’s glory~栄光に満ちた未来を仰いで、面白いものを創り出していきます。

Xik1J7FZ.jpg

​西門 檀 (専門 シナリオ制作)

この one’s gloryという言葉は造語です。

クリエイトする各々の得意分野で輝いていけるようにと想いを込めて社名にしました。これから会社を通して出会う皆様とも、想いを共有できれば幸いです。

1人のキャラクターの存在で、楽しく毎日が送れることもある。

たった一行の言葉の羅列に、見失っていた道を取り戻すことだってある。

そういう誰かの希望や活力を生み出すような仕事をしていきたい。

出来ることを考え、行動するという繰り返しではありますが、

関西でのクリエイティブの柱になれるよう、尽力いたします。

会社ロゴ1.png

one’s gloryのロゴに込めた想い

「o」の赤は情熱やエネルギー、「g」の緑は調和と安らぎを意味します。

ワンズグローリーの英語表記one’s gloryは丸みがあってどんな形にも変化できる可能性を秘めています。

 

 

今後の抱負

弊社オリジナルキャラクターコンテンツ企画「はんなり京都~お通り男史」を引き下げて、京都在住の方、観光客の方、双方に京都がより良い場所になるような地域事業にも貢献していきたいと思っております。その他新規コンテンツ企画についてはクリエイター出身ならではのアイディアでより良いものを提供していきます。

外注ディレクション事業についてはこれからフリーランスで活躍する若者たちのイラストやシナリオのお仕事をサポートしていきます。

bottom of page